2016年10月28日金曜日

東北の美味しいもの仙台、そして山形。

東北は本当に食が豊かですね!
お仕事や旅で訪れるのがいつも楽しみです。

今週は仙台に出張、発酵関連の会議がありました。

そこでご一緒した万葉まちづくりセンターで甘酒を作られている蕪城さんより美味しい贈物を頂きました。


なんと一番右側にあるのは乳児用規格!

栄養満点の甘酒を赤ちゃんにも安心して飲ませることが出来るなんて嬉しいですね!

いちごの甘酒なんてアイディアですね(*^^*)

蕪城さんは元蔵元のお嬢さんだそうで、現在は甘酒作りや甘酒の普及に力を入れられているそうです。

とても美味しい甘酒です!

ネットでも購入できるので是非是非!

仙台名店ドットコム


そして夜は仙台の友人と合流してごはん!

秋も深まって来た!とのことで宮城の日本酒をチョイス!

お店の方が「メガネ専用」なる日本酒を持って来てくださいました(*^-^*)

甘口で女性が濃厚な味わいでした!

 宮城三点セット!

※メガネ専用以外は・・・ 忘れちゃいました(*_*)


リクエストの松茸の土瓶蒸し・・・

スダチをきゅっとしぼって。

沁みわたる味わいでした。



次の日は山形へお蕎麦を食べに行こう!

という事で寒河江の蕎陶庵に。

なんといっても「あげそばもち」が絶品!!!

とろーんとした蕎麦がきを油で揚げて醤油をまとわせてた一皿。

なんと2皿づつ頂いてしまいました(笑)!



とろーんとして熱々なのでやけどに注意ですよ!


せいろも美味しくて!それはそれは品良く細いそばののど越しが良いです!

ダイナミックなおそばが多い山形ではとても貴重です(*^^*)


デザートを食べに行こう!ということで天童の腰掛庵へ。

紅葉がとてもきれいでした!


入口も素敵!看板がなんとも!!!


醸まん=酒まんじゅう・・・かな?

名物・酒まんじゅうは売り切れで残念!



 

とろーっとしたわらびもちをほうじ茶と頂きました(*^-^*)

美味しい美味しい美味しい!


栗のお菓子も品がとっても良くって・・・

お土産としても最高でした!


次はセリ鍋かな?

冬のお魚も美味しくなるかな?

そんなことばかりを考えつつ・・・

沢山頂きました!

ご馳走様でした!!!





2016年10月17日月曜日

オリーブオイルの基礎知識を学ぶ!

来月に控えた渡伊に備えて日本でオリーブオイルの基礎知識を学びました。

2日間で合わせて約15時間、テイスティングも30種ほどしたでしょうか、すごい勢いで知識を詰め込みます(笑)

私はイタリアで何度がオリーブオイル農園を訪れ、オリーブオイルの工程を見たことがあったのでわかりやすかったのですが、全く初めての方にとっては目からウロコなことばかりだったのではないでしょうか?

新しいことを知ることは本当にワクワクします!



同じ講座を受けた同期は10名(*^^*)

インポーターさんや飲食店の方々も!



 
色々なオリーブオイルを試します!

ディフェットも!!!
(酸化したり発酵した欠陥オイル)





オリーブオイルはそのままだけではなく食材をつけたりオリーブ以外の種子オイルも。

全部オイルそのものの色なのですよ!




ははは、やっぱり嬉しいサティフィケイト(笑)!





一緒に受けた同期のチュニジア人のユーちゃんからアラビア語で。

「マチコ」と書いてくれました!

海外の方からは漢字はこんな風に見えているのでしょうね~!



See you soon,Mari!




糠漬け!

新米の季節ですね!

美味しくて白米を食べすぎてしまう最近ですが、精米時に出る糠も新鮮で捨てずに使いたいところですね!

糠漬けも定番野菜以外にも色々と楽しめます。

おすすめはなんと「こんにゃく」


旨味とくにゃっとした食感がとても美味しいです!

そしてもう一品!

とても人気のある「米糠クッキー」です。
小麦粉の20%を糠に置き換えてみて下さいね(*^^*)

栄養満点で香ばしいクッキーが出来上がります。

おすすめですよ~!!!



2016年10月14日金曜日

月島☆おせちクラス募集開始!

今年もおせち料理教室を開催します。
早いですね~(*'▽')

発酵をテーマにして行こうと思います!

ふるってご参加くださいね!

以下申し込み先になります↓

http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/courses/2016-10-07/post_3185.php


久しぶりの投稿です!

気が付いたら半年間も更新が出来ていませんでした。

パソコンとスマホを買い替えてからアップが出来なくなりそのまま・・・

やっと昨日解決する機会に恵まれ投稿出来るようになりました!

変わらず盛りだくさんのお料理ライフは変わりません(*^^*)

また心新たに発信をして行こうと思います!

よろしくお願いします!

画像は先日行われた月島社会教育会館の糠床と新米の料理教室から!



2016年3月26日土曜日

1,2,3でショートブレッド +わじまの海塩

ショートブレッド熱がむくむくと~!

週末はお出かけするし、お世話になる方の手土産に(*´з`)と作成しました。

スコットランドのお菓子、Walkerのようなイメージで!




小麦粉も北海道産、塩なんでこだわりのわじまの海塩を使って美味しくしちゃうぞーと気合をいれました!

まず、材料ですがとてもシンプル!

砂糖 100g
無塩バター 200g
薄力粉 300g
塩 少々



※材料は砂糖:バター:小麦粉=1:2:3(とてもシンプル!!!)

バターを練り上げます。


わじまの海塩を一つまみ!


砂糖を入れますがグラニュー糖よりも粒の小さな上白糖が良いみたいです!


まぜまぜ・・・

見えなくなるまで混ぜます!


ザルなどでふるった薄力粉を入れます。


切り混ぜます!


こんな風にぽろぽろになります!


押し付けるようにまとめます!


手でひとまとめにします!
                               

ラップに包んで麺棒で伸ばします!


生地の厚さは1.5㎝から2㎝位に~!


しっかり冷やしてからカットします!


カットした後は穴をあけます!

これがあってこそですね!


綺麗に穴が揃いました(^^)/


天板にのせてわじまの海塩をふって!

甘辛い味が好きです!

160℃で20分ほど焼きます!

焼きあがりが楽しみ( *´艸`)



Oh,no!!!
ななななんで~~~~~
おブスになってる~~~~
ショック~~~~


頭の中ではこうなるはずだった・・・


反省点を上げるとおそらく生地の冷やしが甘かったか・・・

画像を取りながらで生地がダレてしまったのかも・・・

残念・・・

残念すぎます・・・

またリベンジします・・・(/ω\)

そしてちゃんと食べます・・・



2016年3月22日火曜日

英語でパン教室☆プレッツェル編

月に1度英語を習いながら天然酵母パンを習っています。

今月はプレツェルを作りました!

ここのところ忙しくて考えることもいっぱい、お家のこともやらなくちゃで語学を学ぶ余裕がなくて
もう無理・・・と後ろ向きにになってしまったり(;´∀`)

とはいえお友達とお話したい!という事から始めた英語とイタリア語・・・
もうちょっと頑張らなくっちゃーと。

レッスンごとに思います(/ω\)

今回のレシピはプレッツェル、ソフトタイプのものです。

日本ではパリッとしものの方がメジャーですが、アメリカではソフトタイプをよく食べるそうで、
片手で食べられて、さらに手が汚れないとても合理的で美味しいストリートフードという立ち位置だそうです!

なるほど~!

3つの穴は三位一体を表すなどの説もあり、とても古い歴史のあるパンなのですね~。

そんなことを学びながら英語を勉強していきます。



生地をこねこねして成型していきます!

モルトパウダーが入るのがオリジナルだそう!

これが楽しい~!

くるくると遠心力を生かして細く延ばしていきます!





成型をして・・・


重曹を入れた茹でさっと茹でます!

ちょっとベーグルみたいですね!


白炒り胡麻や切り込みを入れたりとアレンジ自在~!


はい!焼きあがり!

重曹のほろ苦さがいいですね~

そうこれですね、プルッツェル!



NZに帰国されるリエンさんのお別れ会も一緒に。

サプライズで手作りのロールケーキにチョコで似顔絵を。

袋の口が大きすぎてダイナミックすぎ(笑)!

でもとても喜んでくれました~(*´▽`*)


メガネはばっちり(笑)!!!



国際交流の料理教室をしていると新しい出会いがあると同時に別れがやってきます。

大好きなお友達が帰ってしまうのは本当に寂しいし、悲しい気持ちになるけれどまた会える日を
楽しみにしよう!

リエンさん、次はNZで会いましょう~!!!

ワイナリーツアー、とても楽しみにしていますね~!!!

Safe trip!